寒さで家の鍵が折れた

寒さで家の鍵が折れた

昨年の冬の朝の出来事です。長い間賃貸していたアパートの鍵を鍵穴に入れて回したところ、違和感がありアレッと思ったら、綺麗に折れてしまうという出来事がありました。家に入れない状態になり、合鍵は家の中と言う最悪のシチュエーションに陥りました。しかもその日は12月29日。管理会社もメールでしか連絡が出来ず途方にくれていました。鍵のレスキュー系の業者さんに連絡して開けてもらうしかないかと思いましたが、近くにあるホームセンターに入っている合鍵屋さんに最後の奇跡を期待して訪問しました。 
鍵屋さん曰く折れた鍵を見て、あくまでお客様の自己責任にはなりますが、一度合鍵をチャレンジしてくれるとのこと。かなり鍵穴に癖が出来ている可能性があるので、合鍵が使えなくても了解頂けるのであれば、チャレンジしましょうという事になりました。 
鍵を作るのに少し時間はかかりましたが、1個合鍵を作って頂き代金(1500円程度)を支払って家の錠前に鍵を差したところ、鍵が空いて何とか家に入ることが出来ました。今は電子ロックキーの家も増えていますが、昔のアパートはそのような設備になっていないため、それ以降は気を付けています。まず鍵のリニューアルを管理会社に頼み、合鍵は家の中と自分自身の車の中に常備することにしました。また特に冬寒い日の施錠に気を付けて、力任せに鍵を回すことは避けることにしています。 
たまたま鍵屋さんが空いていたのもラッキーでした。空いていなかったことを考えるとゾッとします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。